Lovely Wolf
2008年07月29日
12:25
【第 48 話】 画像付きのバックナンバーを表示したい!- リメイク編 -
★セカンドライフブログは画像が命!O ' Lovely 出版より
・・・文字情報だけのおもしろいブログは確かに存在するが、画像があるのとないのとではその差は歴然だ。
つまらんブログでも画像が助けてくれてるというのもある意味、事実だ。して、もちろんオレのブログも例外ではない。
- by Lovely Wolf -
★全国一千万の下乳ファンが泣いて喜ぶSEXY SS 。
★おぉっ!今回のモデルさんは、なんと猫系のSlave だ。
★こんなにSEXY な猫ちゃんにCollar をつないだご主人さまがうらやましい。
★この手のTatoo は初めて見せてもらったゼ。彼女たちの間では、すでに流行ってるのかも。・・・それにしても、鈴の音が超うるさいんだけど。
★ジーンズを下げて、SEXY にLingerie を見せるテクもおそらく確実に流行ってる。それと、グローブも。
★猫ちゃんの紹介はこのへんにして、本日のお題のほうですが、「画像付きのバックナンバーを記事の下に表示したい!復活編」ということで以前やった講座の紹介になります。
・・・ブログのサイドバーの画像もそろそろウザクなってきたので、どこかに移動させるいい方法はないものかと思案中だ。誰かアドバイスしてくれないかなぁ。
【マイアルバム 関連記事】
# Case 1.<Web URL>
http://lovelywolf.slmame.com/e206206.html
# Case 2.<Web URL>
http://lovelywolf.slmame.com/e206825.html
# Case 3.<Web URL>
http://lovelywolf.slmame.com/e205846.html
★今のオレのマイアルバムはこんな感じ。
★とりあえず、見た目を少し変えてみた。たとえば、横4列の並びを可能な限り拡げてみた。どうやったかは、【マイアルバム 関連記事】もあわせてどうぞ。
・・・して、
赤字部分を追加してみた。
/* マイアルバム */
.album{
margin-bottom: 10px;
width:100%;
}
#album_img_flame{}
#album_href{}
#album_img{}
#album_title{}
#album_list{}
★調べたところ、オリジナルテンプレートの場合、マイアルバムのスタイルシートがデフォルトで記述されていたのだが、シンプルテンプレートでは無いようなので、デザインを変えたければ、自分で追加するしかない。
シンプルテンプレートの場合、スタイルシートをいじらなくとも横の並びは自動的に100 % になっているようだが。
・・・ここにスタイルシートを書き込めば、ソラマメに設定されてるスタイルを上書きしてくれるので、見た目を変更することができる。
★もうひとつ、おもしろいことを教えてあげよう。ソラマメは、他人のマイアルバムを誰でも自由に見られるようになっている。またひとつ、覗きの楽しみが増えたというワケだ。
・・・これはオレのマイアルバムのURL
http://lovelywolf.slmame.com/album.html
・・・して、こっちはR さんのマイアルバムのURL
http://riorio.slmame.com/album.html
URLの「http:// 」と「slmame.com/album.html 」の間で、ブログの名前を変えるだけだから簡単でしょ?