ソラマメブログ › * Lovely Wolf Report in SLMaMe * › 【シンプルテンプレート講座】

2008年07月30日

★Cool にソラマメをカスタマイズする! -Case.6-


【第 49 話】 スクロールバーをCool にしてみる!- スタイルシート編集編 -


★セカンドライフとは快適な眠りにつくための睡眠薬だ!O ' Lovely 出版より

・・・セカンドライフ日本語版が登場する少し前、「セカンドライフ症候群」とか、「セカンドライフ眠り病」とかいう言葉が世に送り出された。夜中じゅうゲームに熱中して寝不足になることはよくある話だが、セカンドライフを始めたばかりの人たちにも同じ症状が現われ、会議室で居眠りが多発!なんてのがクローズアップされた時期があった。

・・・セカンドライフをやりますか?それとも、リアルライフをやめますか?みたいな。- by Lovely Wolf -


★という、どうでもいい前置きは置いときまして、彼女のお気に入りの場所に呼んでもらった。




★この体勢で微妙に回転しながら移動を続けてるようだ。




★おぉ!いい感じ。そろそろ眠くなってきたゾ。




★環境設定Environment Settings をMidnight にしてみた。




★あっ!間違えてクリックしちゃった。ちくしょぉ、彼女といい感じだったのに。orz

・・・「Snapshot」と「Stand up」のボタンが近すぎるっちゅうの!




★もう一度仕切りなおし。ここでは、こんなこともできちゃいます。




★という前置きも置いときまして、本日のお題になりますが、「スクロールバーをCool にしてみる!」ということで、何をするのかと思ったら、ブラウザのスクロールバーの色を変えてみただけなんだけど。死ぬほどヒマがある方はどうぞお試しください。

・・・以下の操作はIE 6.0 のみで動作確認済みなので、その他のブラウザでできるかどうかはオレのブログのサイドバーを見て判断してほしい。


★シンプルテンプレートでの例をあげるが、スタイルシートの一番最後の行に以下の部分をまるごと追加するだけだ。

・・・ねぇ、ブログのカスタマイズって簡単でしょ?


html{
 scrollbar-face-color: #333; /* 表面の色 */
 scrollbar-3dlight-color: #000; /* 左端と上端の色 */
 scrollbar-darkshadow-color: #000; /* 右端と下端 */
 scrollbar-highlight-color: #ccc; /* ハイライトの色 */
 scrollbar-shadow-color: #666; /* 影の色 */
 scrollbar-arrow-color: #fff; /* 矢印の色 */
 scrollbar-track-color: #333; /* バーの背景の色 */
}



   Comments(0)【シンプルテンプレート講座】